WHOに認められた代替医療
カイロプラクティックは米国で生まれた手技療法で、世界保健機構(WHO)により代替医療の一つとして認められており、欧米などでは法制化されて保険適応の対象にもなっている医療です。
腰痛や肩こりだけでなく、頭痛、肩や股関節・膝の痛み、手・脚の痺れなどの神経痛の治療も得意としています。
また、産前・産後のケアや、スポーツ障害・パフォーマンスアップ、高齢者の方のケアも行っています。
カイロプラクターは神経・筋・骨格系の専門家です。
なぜ痛みや凝り、痺れの治療を得意としているか。
それは、身体の構造と機能を深く理解しており、症状の原因がどこにあるのかを見極めて治療を行っていくからです。
世界保健機構(WHO)の定めでは、4年制以上の大学教育機関で4200時間以上の教育を受けた者をカイロプラクターと認めています。
そのカリキュラムは、解剖学、生理学、病理学、薬理学、生体力学などの基礎医学に加えて、カイロプラクティックの考え・技術を学び、付属施設での臨床実習を経て修了、学位取得となります。
基礎から応用までの医学知識に、臨床知識と経験が加わることで更に自信を持って対応できるようになります。
病気などの疾患が疑われる場合は専門の医療機関を受診して頂いたうえで、治療を進めていく場合もあります。
なぜ背骨が大切なのか
カイロプラクティックが背骨や手足の関節の状態を重視する理由として、筋肉にしても内臓にしても身体のほとんどが脳と脊髄、末梢神経とで成る神経系に支配されているということがあげられます。
脊髄を覆っているのが背骨であり、背骨の異常は神経系の入出力に問題を生じさせます。
例えば「首の骨が右に歪んでいる場合」、自分ではまっすぐ前を向いているつもりでも、「首は右を向いている」と関節位置の入力が脳に入ります。
そうなると、脳は「首は右を向いている」という状態をもとに筋肉に指令を出し続けるので、いくら筋肉をほぐしてものこの間違った指令は続きます。
首の歪みを矯正することで、ようやくこの異常な指令が改善され、それによって起きていた首のこりもなくなるはずです。
しかし、この異常指令がなくなっても、一定期間緊張し続けた筋肉は固まってしまっている場合もあり、その時は筋肉自体への治療も必要になります。
首の筋肉の緊張は、頭痛や手の痺れを引き起こす場合もあるので、背骨はむろん重要ですが、筋肉もしっかり治療していく必要があります。
これは身体で起こっていることのほんの一部で、同じようなことが筋肉だけでなく内臓の機能にも起こっています。
カイロプラクターはこのようにして、背骨と神経、筋肉の関係を考えた上で治療を行っていきます。
カイロプラクティックと整体の違い
整体は体を整える治療として生み出された技術が広がったものだと考えられます。
そのため、学校教育などのように体系だてられたものはありません。
○○流、△△式などのように技術として伝授されているようですが、誰がどのような施術をしているかは定かではないようです。
また、短期間セミナーを受講したのみの方から専門学校を出られた方まで基礎となる教育背景も大きく異なります。
日本国内ではカイロプラクティックのWHO基準を満たす大学教育を受けた人は700人ほどで、自称カイロプラクターも含めた総数のうち約5~7%のみと非常に少ない割合です。
法による規制がなく玉石混交なのが実情で、例えば医師なら医学部を卒業し国家資格をもっているという一定の基準がありますが、日本のカイロプラクティックにはありません。
しかしながら、カイロプラクティック治療院を探される場合に、どのような教育背景を持っているかは一つの選別基準になるはずです。
カイロプラクティックは米国で生まれた手技療法で、世界保健機構(WHO)により代替医療の一つとして認められており、欧米などでは法制化されて保険適応の対象にもなっている医療です。
腰痛や肩こりだけでなく、頭痛、肩や股関節・膝の痛み、手・脚の痺れなどの神経痛の治療も得意としています。
また、産前・産後のケアや、スポーツ障害・パフォーマンスアップ、高齢者の方のケアも行っています。
カイロプラクターは神経・筋・骨格系の専門家です。
なぜ痛みや凝り、痺れの治療を得意としているか。
それは、身体の構造と機能を深く理解しており、症状の原因がどこにあるのかを見極めて治療を行っていくからです。
世界保健機構(WHO)の定めでは、4年制以上の大学教育機関で4200時間以上の教育を受けた者をカイロプラクターと認めています。
そのカリキュラムは、解剖学、生理学、病理学、薬理学、生体力学などの基礎医学に加えて、カイロプラクティックの考え・技術を学び、付属施設での臨床実習を経て修了、学位取得となります。
基礎から応用までの医学知識に、臨床知識と経験が加わることで更に自信を持って対応できるようになります。
病気などの疾患が疑われる場合は専門の医療機関を受診して頂いたうえで、治療を進めていく場合もあります。
なぜ背骨が大切なのか
カイロプラクティックが背骨や手足の関節の状態を重視する理由として、筋肉にしても内臓にしても身体のほとんどが脳と脊髄、末梢神経とで成る神経系に支配されているということがあげられます。
脊髄を覆っているのが背骨であり、背骨の異常は神経系の入出力に問題を生じさせます。
例えば「首の骨が右に歪んでいる場合」、自分ではまっすぐ前を向いているつもりでも、「首は右を向いている」と関節位置の入力が脳に入ります。
そうなると、脳は「首は右を向いている」という状態をもとに筋肉に指令を出し続けるので、いくら筋肉をほぐしてものこの間違った指令は続きます。
首の歪みを矯正することで、ようやくこの異常な指令が改善され、それによって起きていた首のこりもなくなるはずです。
しかし、この異常指令がなくなっても、一定期間緊張し続けた筋肉は固まってしまっている場合もあり、その時は筋肉自体への治療も必要になります。
首の筋肉の緊張は、頭痛や手の痺れを引き起こす場合もあるので、背骨はむろん重要ですが、筋肉もしっかり治療していく必要があります。
これは身体で起こっていることのほんの一部で、同じようなことが筋肉だけでなく内臓の機能にも起こっています。
カイロプラクターはこのようにして、背骨と神経、筋肉の関係を考えた上で治療を行っていきます。
カイロプラクティックと整体の違い
整体は体を整える治療として生み出された技術が広がったものだと考えられます。
そのため、学校教育などのように体系だてられたものはありません。
○○流、△△式などのように技術として伝授されているようですが、誰がどのような施術をしているかは定かではないようです。
また、短期間セミナーを受講したのみの方から専門学校を出られた方まで基礎となる教育背景も大きく異なります。
日本国内ではカイロプラクティックのWHO基準を満たす大学教育を受けた人は700人ほどで、自称カイロプラクターも含めた総数のうち約5~7%のみと非常に少ない割合です。
法による規制がなく玉石混交なのが実情で、例えば医師なら医学部を卒業し国家資格をもっているという一定の基準がありますが、日本のカイロプラクティックにはありません。
しかしながら、カイロプラクティック治療院を探される場合に、どのような教育背景を持っているかは一つの選別基準になるはずです。
Information お知らせ・新着情報
2014.07.01
初診料金割引キャンペーン
新規オープンということで、初診の方は、初診料8,000円のところを通常治療と同じ5,500円に割引させて頂きます。
期限:8月末日
2014.07.01
12 twelve OPEN !!
本日より、飯田橋のカイロプラクティック治療院「12twelve」がスタートします。
身体の痛みや凝り、痺れなどでお困りの方の症状改善、ひいては健康づくりのお助けができるよう精一杯努めてまいります。
また、症状が改善した後には身体を動かしたくなるような、そんな提案もさせて頂けるようなところになりたい思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
初診料金割引キャンペーン
新規オープンということで、初診の方は、初診料8,000円のところを通常治療と同じ5,500円に割引させて頂きます。
期限:8月末日
2014.07.01
12 twelve OPEN !!
本日より、飯田橋のカイロプラクティック治療院「12twelve」がスタートします。
身体の痛みや凝り、痺れなどでお困りの方の症状改善、ひいては健康づくりのお助けができるよう精一杯努めてまいります。
また、症状が改善した後には身体を動かしたくなるような、そんな提案もさせて頂けるようなところになりたい思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。